各種類の認定試験のお申込みはこちらからお申込み頂けます。 下記フォームに必要な情報を入力し、お申込みください。 ※は必須入力となっています。
※公式テキストⅠとⅡを同時に申し込まれた方は送料は1回分となります。 ※公式テキストIII[マスター]は、マスター養成講座の受講者のみに販売いたします。 テキスト単体での購入はできません。 ※公式テキストの複写・貸し出しは厳禁です。1冊のテキストに対して1人しか受講出来ません。
【送料について】 北海道 1,900円/東北・関東・信越・北陸・東海・近畿 1,600円/中国・四国 1,700円/九州 1,900円/沖縄 2,100円
クレジットカードによるお支払はPayPal経由になります。PayPalについて詳しくはこちら
以下の記載事項をお読みの上、お申し込みください。
住空間収納プランナー認定試験は、日本収納プランナー協会(以下「本協会」)が実施する快適な住空間を提案するプロを育成・認定を目的とした資格試験です。以下に規定する受験規約(以下「本規約」)では、試験の受験者の権利と義務が規定されています。 受験者は、本規約の内容を理解し、同意して申し込みをしているので、本規約を 遵守する義務があります。
受験者が受領したテキスト等の著作物(ノウハウ等を含め、以下「本著作物等」といいます。)に関する著作権は本協会に帰属し、受講者が協会の事前の承諾を得ずに、当該著作権を侵害する行為(次に掲げる行為を含むがこれらに限られない。)を行うことを禁じます。
試験問題の複製(コピー)および試験問題の一部または全部を協会の許可なく他に伝え、漏えい(インターネット等への掲載を含む)することは、法令により許される場合を除き一切禁じます。
試験問題の内容についての質問にはお答えできません。
試験中の途中退室は原則禁止です。止むを得ない場合、筆記試験中は一時退室・再入室が可能 です。万が一、退室を希望する場合は試験監督者の指示に従ってください。
問題冊子、解答用紙はいかなる理由においても試験会場から持ち出すことを禁止します。
以下の行為に該当し、注意にも関わらず改善が見られなかった場合、退場となり、それ以降は 受験できません。また受験料の返金もいたしません。
試験結果は試験日の1ヶ月後までに送付いたします。合格者には、試験結果と合格証を同封して郵送します。不合格者には試験結果のみを郵送します。郵便の不着、汚損、破損等が発生した場合、また、個人情報の誤りや変更がある場合には本協会に申し入れてください。
問題内容や採点結果・合否通知については一切異議申し立てを受け付けません。
試験合格、誓約書・課題・口座振替用紙の提出を満たした場合にのみ、資格認定がなされるものとします。
受験者は、本規約及び法令の定めに違反したことにより、当協会を含む第三者に損害を及ぼした場合、当該損害を賠償する責任を負うものとします。
本規約の解釈について疑義が生じた場合又は定めのない事項については、信義誠実の原則に従い協議の上、円滑に解決を図るものとします。
一般社団法人 日本収納プランナー協会